岡山市にある加茂神社を綺麗にしている男性の話を観ました。
毎日神社の清掃を続けるうちに多くの人とご縁ができ、人が過ごしやすいようにしているうちに次第に寂れ気味の神社に人が増えてきたそうです。
1.氏子に愛される神社がすばらしい。
2.建物が立派よりも綺麗に整理整頓されている神社がいい。
この思いで清掃、必要な品を手作りして頑張っていることが近隣の人々の心を動かしていると知って嬉しくなりました。
近所のお年寄りだけでなくもっと若い人達にもこの神社が親しまれているということに希望の光を見た気がしてほわほわでその夜を過ごしました。
#パソコンが不調でこれだけ書くのに一苦労。そろそろこのノートも引退みたいです。