巳様🐍へのお供えは玉子🥚ですよね。御祭神が蛇の神社には玉子がお供えされています。ネットで見たという人もいるかと思います。
うちの辺りには巳様を祀る神社はないから無関係と思われるかもしれませんが、境内社に弁天様の社があればご眷属の白蛇がいるわけで(そういうことになっています)、お供えに玉子を用意していくと喜ばれるかもという話です。
稲荷神社でなくてもご眷属としてお狐様がおられる神社もあります。
同様に、無関係な社に見えても蛇🐍のご眷属さまがおられることもあるようです。
となると大好物の玉子をお供えしたくなるものですがひとつ困った問題が。生卵は割れます。もし賽銭箱の上で割れたら綺麗にふき取るのは不可能です。余所者がわけの分からないことをやって神社の大迷惑に……。これを避けるのは最低限しなければなりません。個人の信仰として奉納(お供え)は見て見ぬふりをしていただけると思いますがそれも参拝者の行い次第だと思います。
で、より安全にお供えするためにゆで玉子にして持っていきます。ゆで玉子なら落としてもヒビが入るだけで黄身をぶちまけることはまずないです。さらに念には念を入れて袋に入れておくと破片が飛び散ることもありません。
さらによいことは、生卵はその場で食えないです😅 昔は筋トレでごくごく飲んでたみたいですが私は無理です。ゆで玉子なら車に戻ってむしゃむしゃできます。
巳様に伺ったら生の方がいいらしい? のですがお詣りさせていただく立場上、ゆででお許しいただくしかないでしょう。
巳様でなくてもゆで玉子は召し上がることはできるようですから御祭神のためのお供えと別に用意しても大丈夫かなと思います🙂