ほわほわ神社生活

ほわほわ神社生活

神社が暮らしの中にあるおっさんのちょっとだけ変わった日常です。主に岡山県広島県の神社巡りをしています。神社巡りの記録や神社のことで思うことを書いています。

MENU

水浴び?

今週のお題はたいていかすりもしないのですがこのお題「最近洗ったもの」は大丈夫😄

 

なぜなら、洗ったのはお狐さま(狛狐)だから。

朝から晩まで日が当たる場所ならいいのですが、半日は日陰になるような所(その上土地の水分が多め)だとじわじわと緑色が増えてくるのです。梅雨の間は洗っても無駄な気がするので毎年梅雨明けした一番暑い頃にお狐様に水浴びをしてもらいます🙂

 

御影石花崗岩)だから硬いブラシでゴシゴシ洗うと表面が荒れてしまうので、柔らかなスポンジやタオルにたっぷり水を含ませて優しく洗っていきます。その前に、中のお狐様本人には一時退避をお願いします。いきなり頭に水をぶっかけたらきっと叱られますからね😅

 

汚れていたお狐様像が濃い灰色(濡れているので)になってきたらおしまいです。乾いたタオルで拭きあげたら一服します。真夏だと30分もしないで乾きます😆

 

陽の光を浴びて白く輝く狛狐はただの像のはずが神々しく見えます(思えます)。

 

一目で古さがわかるような像だと洗うべきか悩むと思います。綺麗だけどちょっと汚れが目立つ程度ならより綺麗にした方がいいと考えてやっています。苔だけでなく鳥の糞だらけではアレですから。

 

勧請は人からのお願いで高次元の方々に来ていただくのです。お迎えの時から廃社でお帰りいただくまで(の期間)が勧請だと思います。洗うことはその中の行いの一つです。

 

#一年半ほど前に同じような記事を書いています。古い物は時々新たに書いています。