ほわほわ神社生活

ほわほわ神社生活

神社が暮らしの中にあるおっさんのちょっとだけ変わった日常です。主に岡山県広島県の神社巡りをしています。神社巡りの記録や神社のことで思うことを書いています。

MENU

神社巡り-鳥取県-湯梨浜町

倭文神社(鳥取県東伯郡湯梨浜町宮内754)

鳥取県まで来て伯耆一ノ宮を素通りはもったいない話。なので、今回のゴールは倭文(しとり)神社と決めていました。この日は夕方から雨予報でしたが少し早くなるみたいで急いでお詣りしました。 目次 【御祭神】 【御由緒】 【倭文神社への道】 【‍車椅子使…

宮戸弁天(鳥取県東伯郡湯梨浜町宮内)

倭文神社へ向うために東郷池周囲の道を走ると宮戸弁天があります。倭文神社の七弁天の内今に残るものがここだそうです。弁天様=市杵島姫命は素通りできず、ご挨拶せねばとお詣りしました。この後にお詣りする神社に関係することも理由でした。 #境内社はそ…