ほわほわ神社生活

ほわほわ神社生活

神社が暮らしの中にあるおっさんのちょっとだけ変わった日常です。主に岡山県広島県の神社巡りをしています。神社巡りの記録や神社のことで思うことを書いています。

MENU

神社巡り

安仁神社(岡山県岡山市東区西大寺一宮895)

宗忠神社でお詣りを終えるつもりでいたのですがまだ時間があったので、以前近くを通ったのに時間がなくて見送ったこちらの元国幣中社安仁神社へ向いました 目次 【御祭神】 【御由緒】 【安仁神社への道】 【‍車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 …

宗忠神社(岡山県岡山市北区上中野1-3-10)

今村宮の次は宗忠神社です。教派神道の神社へのお詣りは初めてだったのでどんな所だろうと興味津々でお詣りしました。 #別の白髭宮だったようで一部削除しましたm(__)m 目次 【御祭神】 【御由緒】 【宗忠神社への道】 【‍車椅子使用の方のための情報】 【…

今村宮(岡山県岡山市北区今4-3-5)

二社目は黒住教教祖黒住宗忠と関係のある旧県社今村宮です。白鬚宮からは1キロくらいしか離れていないので移動は楽です。 目次 【御祭神】 【御由緒】 【今村宮への道】 【‍車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 【おまいりをおえて】 【御祭神】 天…

白鬚宮(岡山県岡山市北区中仙道182)

岡山市の真ん中辺りで三社を巡った中の一社めは白鬚宮です。鳩がたくさんいる癒しのスペースです。 目次 【御祭神】 【御由緒】 【白鬚宮への道】 【‍車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 【おまいりをおえて】 【御祭神】 猿田彦命 天照大神 素戔…

諏訪神社(岡山県小田郡矢掛町下高末2896)

ストリートビューで雰囲気の良さそうな神社だと思っていました。写真を見ると社殿がまだ新しいようで、綺麗なうちに見ておきたいとお詣りしました。 目次 【御祭神】 【御由緒】 【諏訪神社への道】 【‍車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 【お詣…

引野天神社(広島県福山市引野町北3-24-13)

海沿いの神社にお詣りしようとしたのですけど駐車場が不明なために北にあるこちらにお詣り。たぶん多くの方が調べるまで勘違いしている神社かと。 目次 【御祭神】 【御由緒】 【引野天神社への道】 【‍車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 【おま…

沼名前神社(広島県福山市鞆町後地1225)

以前鞆の浦の淀媛神社にお詣りしました。その時は時間がなくてこちらのぬなくま神社にはお詣りできませんでした。平日に時間がとれたので今回はこの神社一社だけと決めてお詣りしました。が、ゆっくりはできなかったので駆け足のお詣りになりました。 #ぬま…

百射山神社(岡山県総社市三輪1347)

絵馬で知られる軽部神社から車でそう遠くない山にある神社です。一年お礼のおにぎりを軽部神社にお供え後に向かいました。名前はももいやまと読みます。 #諸事情でしばらく更新間隔が普段の倍以上に、ネットをゆっくり見ることも年内は難しくなりそうです。…

御崎神社(岡山県倉敷市生坂1479)

こちらの御崎神社は前回記事水門神社からは山の西側を少し周った位置にあります。実はあるものに会いに行くのが目的でした。 目次 【御祭神】 【御由緒】 【御崎神社への道】 【‍車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 【おまいりをおえて】 【御祭神…

水門神社&八幡神社(岡山県倉敷市生坂1451)

倉敷に用事があったのでその辺りでどこかにとグーグルマップで探して決めたのがこちらでした。本殿が二つ並んでいるのが理由です。あとは御祭神様 目次 【御祭神】 【御由緒】 【水門神社への道】 【‍車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 【おまい…

備前国総社宮(岡山県岡山市中区祇園596)

総社がかつての国ごとにあっても現存するのは国ごとではなくもっと少ない。名前が総社であるものはさらに少ない。ならば、あるものにはお詣りしておきたい。そんな気持ちで出かけました。 目次 【御祭神】 【御由緒】 【備前国総社宮への道】 【‍車椅子使用…

二上神社( 岡山県久米郡美咲町両山寺383)

お詣りリストを作る時はその神社の様子まで詳しく見るわけではないのです。道だけは入念に調べます。そのため、作った後で変わったものがあることに気がつくことが多いです。こちらの二上神社には磐座があったので喜んで向かいました。 #風邪で休んでいまし…

上山宮( 岡山県久米郡美咲町塚角145)

ここもリストにある神社なので、どうしてもお詣りしなければと少し無理をして車を走らせました。人里離れた山の上は下と異なる世界でした(少し大げさ)。 目次 【御祭神】 【御由緒】 【上山宮への道】 【‍車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 【…

大谷八幡神社(岡山県高梁市川上町仁賀3184)

グーグルマップをウロウロして赤い橋を見て行ってみようと決めた神社です。 目次 【御祭神】 【御由緒】 【大谷八幡神社への道】 【‍車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 【お詣りをおえて】 【御祭神】 応神天皇 【御由緒】 大谷八幡神社|岡山県…

天神社(岡山県笠岡市神島5335)

地名から神島天神社とネットでは書かれていることもあるようです。穏やかな瀬戸内海の中でもさらに穏やかな場所(細長い入り江の途中)にありました。 目次 【御祭神】 【御由緒】 【天神社への道】 【‍車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 【お詣…

大野神社(岡山県苫田郡鏡野町土居1485-1)

津山市と鏡野町の神社巡り最後はこちらの大野神社です。お詣り後ちょっとだけ面白いことに気がつきました。 目次 【御祭神】 【御由緒】 【大野神社への道】 【‍車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 【お詣りをおえて】 【御祭神】 天津高彦火瓊々…

古川神社(岡山県苫田郡鏡野町古川1317)

津山市を中心に四社巡った三社目がこちらの古川神社です。 目次 【御祭神】 【御由緒】 【古川神社への道】 【‍車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 【お詣りをおえて】 【御祭神】 大山祇命 土祖神 月読命 倉稲魂命 【御由緒】 古川神社|岡山県神…

日吉神社(岡山県津山市川崎1028)

美作国中心部を巡る二社目はこちらの日吉神社です。岡山県神社誌では”ひえ”で県神社庁ページでは”ひよし”になっています。どちらでもかまわないのかもしれないですが、お詣り時は私はひよしと思っていました。 目次 【御祭神】 【御由緒】 【日吉神社への道…

中山神社(岡山県津山市一宮695)

美作国の神社も西半分が終わり、残すは東半分。その中心部津山周辺の四社を巡る最初は美作国一宮中山神社です。旧国幣中社らしく堂々たる神社でした。 目次 【御祭神】 【御由緒】 【中山神社への道】 【‍車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 【お…

久善田神社(広島県東広島市西条町馬木1050)

東広島市の神社最後は国道2号を越えて少し南へ下った久善田神社(くぜんだじんじゃ)です。広島県神社誌では久善田八幡神社です。 目次 【御祭神】 【御由緒】 【久善田神社への道】 【‍車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 【お詣りをおえて】 【…

畝山神社(広島県東広島市豊栄町清武787)

本来、東広島市で行かねばならない神社は二社でした。が、ガソリン高騰の中行くのですから、近くの神社もお詣りしたいと地図で選んだのがルートから少しそれるだけのこちらの畝山神社(と前回神社巡り記事の國津神社)です。一本入った所にあるから神社巡り…

國津神社(広島県東広島市豊栄町鍛冶屋660)

東広島市の神社巡りで本来二社目なのですが、最初にお詣りした神社の方が広く知られるのを望んでおられないようなので書いた記事は封印しました。この神社はそこからそう離れておらず、国之狭土神が主祭神の神社にはまだお詣りしたことがないために立ち寄り…

松村神社(岡山県和気郡和気町田原下1363)

和気町の神社では和気清麻呂公を祀る和気神社が有名だと思います。今回はその近くにある山の神社へお詣りです。 目次 【御祭神】 【御由緒】 【松村神社への道】 【‍車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 【おまいりをおえて】 【御祭神】 松村神 #…

福神社(岡山県備前市閑谷209)

備前市といえば、その名の備前焼を思いうかべると思います。他に観光地としては閑谷学校でしょうか。この神社はその手前、国道2号から離れて山の間をしばらく北上した所にありました。 目次 【御祭神】 【御由緒】 【福神社への道】 【‍車椅子使用の方のため…

靭負神社(岡山県瀬戸内市長船町長船1151)

私が妙な神社の決め方をしているのは前に書きました。自分で選んでいるのではないから(私が楽な平地の神社でなく)中にはとんでもない山奥の神社が指定されたりします。神社が決まった後、グーグルマップで確かめて平地だった時の嬉しさ この靭負(ゆきえ)…

新庄神社(岡山県真庭郡新庄村田井2083)

御鴨神社から鳥取県へ向かう予定が時間の関係で引き返すことになり、すぐ手前にあったこちらの神社にお詣りしました。道をゆっくり走りながらチラ見しただけで人をひきつけるものがあってフラフラと吸い込まれていきました 追記 わずかでもマイナスイメージ…

御鴨神社(岡山県真庭郡新庄村5388)

御鴨(みかも)神社は伯耆国と備中国の境、新庄村にある古い神社です。妹リスト備中国篇もこちらで最後。リストは神社間の距離がけっこうあって大変でした 目次 【御祭神】 【御由緒】 【御鴨神社への道】 【‍車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 …

佐田神社( 広島県三次市三良坂町仁賀1092)

庄原、三次の神社巡り最後は三次の佐田神社(さだじんじゃ)です。大きな神社ではありませんがちょっと目立つものがあり、実際に見たくてお詣りしました。 目次 【御祭神】 【御由緒】 【佐田神社への道】 【‍車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 …

田原神社(広島県庄原市市町1559)

神社には山中にある人体のツボに当たる場所もあれば、多くの人が住む里で信仰を集めるための場所もあります。田原(地名はたわらと読むようです)神社は後者であると同時に前者の要素も兼ねているようで、つまりお詣りしてこいなのでした 目次 【御祭神】 【…

土佐森神社(広島県庄原市東城町粟田3090)

備後国のかなり北の方、備中国との境に近くもう少し北へ走れば伯耆国へも行ける、ちょうど瀬戸内海と日本海との中間にこの神社は在りました。 目次 【御祭神】 【御由緒】 【土佐森神社への道】 【‍車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 【おまいり…