ほわほわ神社生活

ほわほわ神社生活

神社が暮らしの中にあるおっさんのちょっとだけ変わった日常です。主に岡山県広島県の神社巡りをしています。神社巡りの記録や神社のことで思うことを書いています。

MENU

亜麻仁油で長持ち長持ち(のはずだった)

亜麻仁油を健康のために小さじ一杯飲んでますという人も多いのかも。我が家にも常備されている油です。このブログ的にはもちろん食べません😅 風雨にさらされる神社の木製品に塗り塗りしています。更新してからいらすとやで検索したらちゃんとありました😁 さすがです。

f:id:a-wi:20210512234745p:plain

オイルフィニッシュといって道具の柄がツルツルになっている製品がありますがあれを目指します。やり方はネットで見つかるのでこのブログでは省略。

 

で、何度も塗ってツヤツヤにしたはずだったのですが……雨風直射日光にさらされると半年ももたない場合があると分かりました😓

 

桧製品は亜麻仁で黄色に変色しますがそれが白っぽくなってきています。表面で固まった油が無くなっている感じです。やはりノーメンテでいつまでもは難しいのですね。半年に一度追加で塗ろうと思います。

 

なんといいますか、”一度すれば、はいおしまい”というのは祀るという行為にはなじまないのかなと。

 

自分でいろいろお世話をする(させてもらう)ようになって、あって当たり前となるよう維持してきた先人の労に初めて感謝の念がわいてきたのを感じました。

 

神社仏閣というものの維持が問題にされるようになったのと我良しの人間が目立つようになったのは無縁だとは思えません。この先日本がどこへ向かうのか。人の良い心に亜麻仁油を塗れる人が増えていくことを願います。

#油を塗る話がなぜこの結論になるのか不思議です😅