先日ニュースで賽銭泥の爺(あえて他の呼び方をせず)が捕まったのを観ました。
簡単に小銭が手に入る方法として相変わらず人気のようです😑
私がよく行く無人の神社も以前は頻繁に盗まれていました。お金だけならいいけれど賽銭箱が無くなることもあって……。安い物でも負担になるのでしょう。とうとう置かれなくなってしまいました。お賽銭という形で納められる気持ちの行き場がなくなって、どうもすっきりせず困った日々でした。
少し前から賽銭箱が復活しました。社に近づくと見えてくる箱、お金を入れると鳴る音の嬉しさ😂
覗き込んでお金があるのを見て喜んでいます。泥棒は同じ物を見て別の喜びだったんだろうな。なんとも不思議な気持ち。
人間からは簡単に盗めても高次元存在から簡単に盗めているわけではありません。賽銭に手を出す人が早く気がついてほしいと願います。ただこれも情状酌量の余地があり、ひもじさのあまりしてしまったことまで責めはしないそうです。とはいえやはり限度はあるようです。
#写真を発掘したので以前の神社巡り記事に少しずつ貼り付けていきます。