ほわほわ神社生活

ほわほわ神社生活

神社が暮らしの中にあるおっさんのちょっとだけ変わった日常です。主に岡山県広島県の神社巡りをしています。神社巡りの記録や神社のことで思うことを書いています。

MENU

導きのこと

このところいろいろなことが起ってバタバタしております。あと10日も経てば問題は全て解決しているはず。今日はバタバタについてぼかして書きます。

 

ここ最近、神社にお詣りに行っても以前のように歓迎されているなあと思えなくなっていました。妹に「神々に見放されたのではないかと思っている」と言うと、そんなことはないでしょと言われるものの気持ちはあまり上向かず。

 

ところがその日のうちに、ちょっと信じられないようなタイミングで、困っていた件のひとつが解決したのです。一分早くても遅くてもダメ。普段しないことを何故かその日は途中でしたことで結果タイミングよく片付いたわけです。

 

朔日参りで珍しく個人的なことを懸命にお願いしていました。それがあっさり叶ったわけです。妹とまた会話。結論、別に見放されてはいなかった。終了。

 

翌日はスーパーで買った御馳走持ってお礼詣りしました。

 

お礼詣り後30分で車の故障が発覚!😨 妹によると遠方の神社巡りで走行中にドカーンとなるよりいいでしょ? ということらしい。

 

車購入にあたってまたまた偶然の連続に遭遇しました(ちょっと書けない内容ですみません)。

 

気になっていた問題二つはあっさりと解決してしまいました。

 

神々や守護霊が人間のようにころころ態度を変えるはずがないのです。変えるのは人間の側。些細なことでゆらぐようではまだまだです。またひとつ勉強して賢くなりました。

 

#ゆらぐのが悪いのではないのです。そうした時に与えられた高次元存在の導きを素直に受けとめて自分を変えていかないことがダメなのです。皆さんも一歩一歩ゆっくりでもいいので前に進んでほしいと願います。