ほわほわ神社生活

ほわほわ神社生活

神社が暮らしの中にあるおっさんのちょっとだけ変わった日常です。主に岡山県広島県の神社巡りをしています。神社巡りの記録や神社のことで思うことを書いています。

MENU

初午近し! お稲荷様好きは配置につけ!

f:id:a-wi:20210210013804p:plain

今年の初午(二月最初の午の日)は10日木曜日。この日は稲荷神社の祭りの日ですから、宮司さんが常駐しているような大きな稲荷では何か行事があると思います。もっとも今年はオミクロンで騒がれているために派手なことは避けているかもしれません。

f:id:a-wi:20210523223743p:plain

私もこの日は複数の稲荷神社に詣でようと思います。

 

この日こそお供えのいなり寿司が重要です。油揚げでももちろんいいのでしょうが、穀物の神とされている稲荷の神様へのお供えとしては、お米(ご飯)も一緒のいなり寿司がいいと思います。どこでも買えるいなり寿司ですが特別な日くらいは自分で気持ちを込めてお供えを用意してもいいのでは? と思います。

 

春になってその年の農作業を始めるので今年の豊作を願う……ですが、お稲荷様は農業だけでなく商売だったり物質的な繁栄を願う神様になっていますから、何かそうしたことを願いつつ実現のために己が何をするのか決意表明を。あくまでも自力+ご助力。丸投げくんはいかんです。

f:id:a-wi:20210210005142p:plain

平日でお詣りは難しいかもと思います。その場合は、朝少し早く出てみるとか、お昼休みに近くでお詣りしたことがある神社に顔を出してみる……無理はしなくていいのでもし可能なら。

 

それも無理な人で屋敷神としてのお稲荷様や稲荷神棚があるなら帰宅後でもかまわないのでお供えしてください。きっと喜んでいただけると思います😁

 

#初午だからなんとしても今日お詣りしないとと思って夜真っ暗な神社に無理していくこともないです。霊的うんぬんは言いませんが暗くて段差もある境内では転倒事故のおそれがありますから。

 

a-wi.hatenablog.com

 

a-wi.hatenablog.com

一応年単位でブログやっているとこうして一記事やっつけで済ませることもできるという例です😅