2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧
人生で学びたい(とあちらで決めていた)ことをきちんとさせるのが守護霊の役目なのです。背後で自分が動き回ってすむのであれば、それをこの世のものにわざわざ知らせる必要はないので何もなく日々は過ぎていきます。 この世の経験が少なければ、出来るだけ…
このブログは妹指示で作ったリストに従ってお詣りしています。それだけだと少ないために時間に余裕があれば私が自分で選んで付け加えています。こちらは私がグーグルマップで見て決めました。できるだけ特定の場所に偏らず満遍なくと思っているのです。時間…
中四国もまだ全県お詣りできないくらいなので一宮巡拝は無理な話ですが、一応その国の一宮にはお詣りしています。こちらの田村神社は讃岐國一宮(明神大社)で近代社格では国幣中社でした。ごく簡単に御由緒と御祭神は調べて参詣したのですが、予想以上に時…
手水舎で左右の手の次に口で最後に柄杓の柄に水を流して元に戻す人が多いと思います。ですが、それはさすがにまずいのでは? と思うことを目にすることもあります。 最近は手水鉢ではなく立派な屋根のある手水舎(比較的大きな神社の)では、竜の口(青銅製…