ほわほわ神社生活

ほわほわ神社生活

神社が暮らしの中にあるおっさんのちょっとだけ変わった日常です。主に岡山県広島県の神社巡りをしています。神社巡りの記録や神社のことで思うことを書いています。

MENU

はてなブログ10周年特別お題は神社で

はてなブログ10周年特別お題「私が◯◯にハマる10の理由」というのを選んでみました。

書けるネタの時にはありがたく利用させていただきます😀

 

f:id:a-wi:20210210213256p:plain

私が神社にハマる10の理由

 

  1. いつでも自由な時間に行ける。
  2. 社叢等四季折々の味わいがある。
  3. 地方によって社殿建築に違い(特色)があり、新鮮な感動がある。
  4. 日常生活では見られない装束(神職、巫女の)を見ることができる。
  5. 敬神の念を持つ人や神使と見なされている動物とのふれあいが楽しい。
  6. 霊的能力がない者でも高次元存在に接することができる。
  7. 見守られている安心感が人に明日へ向かう活力を与えてくれる。
  8. 御祭神ご眷属の多様さと御由緒の面白さ。
  9. ご神威としか思えない不思議な体験をすることがある。
  10. 全国津々浦々にあり、この国のどこでも日々の生活のそばにあること。

 

思いつくまま適当に書いたのでまとまりがないですね😅

 

私にとっての神社の魅力は、歴史的建造物としてのそれと高次元存在との交流場所としての二つの側面に分けられます。人間の住まいが数十年で急激な変化を見せたのとは対照的に、拝殿以外は昔とあまり変わらずそこにあることのありがたさがいいのです。それは神社を特別な場として守らねばと思ったご先祖様達のおかげ。自分もそうした流れの中にいることが心地よいのですがこれは人それぞれでしょうね。

 

交流については、浅く広くから深く狭くまで自由です。どんな形もアリなのがありとあらゆる段階(の霊)が混ざったこの世に合っているなと感じます。

 

皆さん、いつかどこかの神社ですれ違いましょう👋